fc2ブログ

天皇陛下のご即位を心よりお慶び申し上げます

令和元年5月1日,天皇陛下が御即位されましたことを,心よりお祝い申し上げます。(出典:https://style.nikkei.com/article/DGXMZO43458620Y9A400C1000000/)“平成”から“令和”へと時代が変わる。そんな実感はなかなか湧かないのですが,退位礼正殿の儀や即位後朝見の儀を,YouTube首相官邸チャンネルで(笑)拝見していました。退位礼正殿の儀の,上皇陛下が述べられた天皇として最後のお言葉に感動しました。天皇の即位という,...

東国三社に参拝しました!

お久しぶりです!みなさんいかがお過ごしでしょうか?暖かくなり、春が近づいて参りましたが、今年は花粉の飛散量がとても多いそうですね。幸いなことに私は花粉症にはなっていないのですが、いつ発症してしまうのかとビクビクしています( ̄^ ̄)ゞさて、先日は春休みを利用して、東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)へと参拝してきました。自力でまわることも考えましたが、交通手段がなく、「四季の旅」さんで催行している...

今年もよろしくお願いします

みなさま,いかがお過ごしでしょうか?新年のご挨拶が遅くなってしまいましたが,本年も宜しくお願い申し上げます。さて,平成31年も12日が過ぎてゆき,昨日(11日)は鏡開きの日でした。このブログをご覧になるみなさんはもうご存知かもしれませんが,「鏡餅」とは,「正月に訪れる“年神様”の依り代」と言われています。鏡開きでは,神仏に感謝しながら,無病息災を願って餅をいただきます。また,お供えした餅を包丁などの刃物で...

ふと疑問に思たこと

お久しぶりです今日,12月23日は天皇誕生日でした。天皇陛下の記者会見でのお言葉を聞き,本当に国民のためにお力を尽くしてくださったすばらしい方たなと感じています。さて,平成30年も間もなく終わりを迎えます。年末というと,大掃除をされる方も多いと思いますが,いつぐらいから掃除を始めるのでしょうか?ちなみに,私はまだしていません(笑)掃除に割ける時間は人それぞれですが,始めたのはいつなんだろうと,ふと疑問に...

太平山三吉神社 総本宮

奥宮は太平山山頂に御鎮座される、力・勝負の神様!太平山三吉神社 総本宮  たいへいざんみよしじんじゃ そうほんぐう<基本データ>創 建   白鳳2(673)年御祭神   大己貴大神(おおなむちのおおかみ)      少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)      三吉霊神(みよしおおかみ)例祭日   春季例祭:5月7・8日  秋季例祭:10月16・17日社格等   旧県社、別表神社特殊神事  三吉梵天祭(1月17...